同性愛に対する社会的寛容:中国大陸・シンガポール・台湾の量的比較

  • Min Zhou & Tianyang Hu (2020) Social Tolerance of Homosexuality: A Quantitative Comparison of Mainland China, Singapore, and Taiwan, Chinese Sociological Review, 52:1, 27-55, DOI: 10.1080/21620555.2019.1654368

 中国大陸、シンガポール、台湾における同性愛に対する社会的寛容の比較分析。台湾は個人の価値観の違いや階層、年齢、宗教がよりはっきりしているように見受けられる。台湾社会全体での同性愛に対する賛否に着目する以上に、個人の違いに目を向けた議論が必要だと思われる。以下は、アブストラクトの試訳。

本研究は、中華文化儒教の強い影響を受けている三つのアジア社会、中国大陸・シンガポール・台湾について、同性愛に対する公的寛容の社会的関連要因を比較する。同性愛に関する社会政治的環境と公共政策は異なるため、教育、収入、年齢、宗教性などの個人レベルの要因は、三社会で異なる形で影響している。より進歩的な環境にある台湾は、中国大陸とシンガポールに比べて、個人レベルの影響が出る余地が大きい。同性愛に関しては、教育と収入の寛容促進効果と年齢と宗教性の寛容抑制効果は、中国大陸とシンガポールよりも、台湾で有意に明確である。より広範囲にわたる社会政治的環境は、社会全体レベルでの同性愛に対する寛容性に影響するみならず、その社会の中でどのような個人がより寛容なのかにも影響を与える。

日本語訳された蔣経国の自著

  • 蔣経国(1975)『わが父を語る:偉大なる一平凡人の愛と不屈の歳月』新人物往来社 

 蔣経国が父・蔣介石について書いた書籍。刊行は1975年である。

 目次は以下の通りである。

  • <詩> 一分間という時間の中で
  • 第一章 反共に奮闘した幾星霜
  • 第二章 平凡な一人の偉人
  • 第三章 共産党の陰謀
  • 第四章 国歌民族のために忍譲
  • 第五章 一方的な和平会談
  • 第六章 風雪に耐えて
  • 第七章 心にしみる寒日の氷水
  • 第八章 父の家庭教育
  • 付・蔣総統名言集
  • 蔣介石略年譜
  • あとがき

 「あとがき」によると、本書は蔣経国の自著である『嵐の中の静けさ』(風雨中的寧静)『危急存亡の秋』を中心とする著作をまとめて日本語訳したものであり、しかも編纂の過程では蔣経国自らが改訂に加わっている(pp.230-231)。

 帯は石原慎太郎東京都知事である。キャッチコピーは「アジア救国の光!!蔣介石総統の風雪八十年!!」で、以下のコメントが寄せられている。

 かつては日本で学び、その一生を中国の革命と救国の戦いに捧げ、今もなお闘いつつあるアジアの巨星、蔣介石総統の風雪の八十年は、情と義に支えられた信義の哲学の体現の歴史でもある。

 その深く温かく激しい哲学は愛息蔣経国氏への手紙の内にほとばしり出てい、読むものに巨きな感動を与えずにはおかない。

台湾における民主主義のダイナミクス:馬英九時代

 備忘録。以下の章でTEDSの分析が行われている*1

  • The KMT in Power. (Nathan F. Batto)
  • Trends in Public Opinion. (Ching-hsin Yu)
  • “Social Media and Cyber-Mobilization. (Chen-hua Eric  Yu and Jiasin Yu)

*1:TEDSのサイトを参照した。

国立政治大学選挙研究センターによる台湾総統選挙の研究書

 備忘録。国立政治大学選挙研究センターによる研究書の中で、台湾総統選挙をテーマとしたものをピックアップする*1

 2020年台湾総統選挙

 陳陸輝編(2021)『2020年總統選舉:新時代的開端』五南圖書出版

www.books.com.tw

 目次

  • 第一章 2020年總統選舉的回顧與影響(陳陸輝・俞振華)
  • 第二章 藍綠陣營選民基礎的長期分析(陳陸輝)
  • 第三章 威脅下的台灣認同與2020年總統選舉(鄭夙芬・王德育)
  • 第四章 政黨偏好與經濟評估:2016 vs 2020(黃紀)
  • 第五章 候選人特質與2020年總統選舉(蔡佳泓)
  • 第六章 政治世代與統獨態度:1996-2020年的實證分析(蕭怡靖・林聰吉・游清鑫)
  • 第七章 兩岸關係對2016年和2020年總統選舉的影響(方淇・吳重禮)
  • 第八章 台美關係與2020年總統選舉:初探大選中的美國因素(翁履中)
  • 第九章 2019年香港反送中運動對台灣網路輿情的影響(黃紀・郭子靖・洪國智)
  • 第十章 人格特質與政治消息的關注:以2020年總統選舉為例(廖崇翰)
  • 附錄 2020年總統選舉相關新聞

 2016年台湾総統選挙

 陳陸輝編(2018)『2016台灣大選:新民意與新挑戰』五南圖書出版

www.eslite.com

 目次

  • 第一章 2016大選整體回顧與影響(蔡佳泓)
  • 第二章 變,或不變?2016年總統立委選舉主要政黨的候選人甄補機制(俞振華)
  • 第三章 政黨的社會基礎(游清鑫)
  • 第四章 台灣認同與選民投票抉擇(鄭夙芬・王德育・林珮婷)
  • 第五章 候選人因素與總統選舉(陳陸輝)
  • 第六章 兩岸關係與總統選舉(陳陸輝)
  • 第七章 經濟投票(蔡佳泓)
  • 第八章 結論:政治心理與制度互為條件的途徑(蔡佳泓)
  • 第九章 2016總統立委大事記(黃紀)

 2012年台湾総統選挙

 陳陸輝編(2013)『2012年總統與立法委員選舉:變遷與延續』五南圖書出版

www.books.com.tw

 目次

  • 第一章 2012年總統與立法委員選舉:選舉過程的回顧(劉義周・陳陸輝・黃紀)
  • 第二章 2012年總統與立委選舉之政黨提名、競爭與選舉結果(林長志)
  • 第三章 併選對投票率的影響:因果效應分析 (黃紀・林長志)
  • 第四章 2012年總統與立委併選的一致與分裂投票(黃紀・周應龍)
  • 第五章 臺灣政黨選民基礎的持續與變遷(陳陸輝・陳映男)
  • 第六章 政黨認同與投票抉擇(包正豪)
  • 第七章 議題、政黨表現與選民的投票行為(盛杏湲)
  • 第八章 2012年總統選舉選民投票抉擇:候選人、性別與政黨認同的觀點(劉嘉薇)
  • 第九章 臺灣民眾之兩岸政經關係立場與其投票行為:以2012年總統選舉為例(王宏忠)
  • 第十章 經濟課責與投票抉擇:2012年總統選舉之分析(蕭怡靖)
  • 附錄 2012年第13任總統選舉暨第8屆立法委員選舉大事紀

 2008年台湾総統選挙

 陳陸輝・游清鑫・黃紀(2009)『2008年總統選舉:論二次政黨輪替之關鍵選舉』五南圖書出版

www.books.com.tw

 目次

  • 前言(黃紀)
  • 第一部 2008年總統選舉的背景與結果
  • 第一章 2008總統選舉:持續與變遷(陳陸輝)
  • 第二章 制度、競爭與選舉結果:2008年總統選舉兩主要政黨的提名制度、過程與選舉結果(陳陸輝・黃紀)
  • 第二部 影響選民投票的因素
  • 第三章 2008年立委選舉對總統選舉的影響:鐘擺效應?西瓜效應?(黃紀・王德育)
  • 第四章 選民的投票參與(王靖興・黃桃芳)
  • 第五章 性別與選舉:我國總統大選之性別差距(楊婉瑩・林珮婷)
  • 第六章 族群、認同與投票抉擇(鄭夙芬)
  • 第七章 政黨認同與投票抉擇:以1996、2000、2004、2008等四屆總統選舉為例 (包正豪)
  • 第八章 政黨形象與台灣選民的投票行為:1996-2008年總統選舉的實證分析(林聰吉・游清鑫)
  • 第九章 經濟與福利議題對台灣選民投票行為的影響:2008年總統選舉的探索(盛杏湲)
  • 第十章 形象與能力:2008年總統選舉中的候選人因素(劉嘉薇・鄭夙芬・陳陸輝)
  • 第十一章 兩岸關係與2008年台灣總統大選:認同、利益、威脅與選民投票取向( 陳陸輝・耿曙・王德育)
  • 第十二章 經濟環境、國家認同、與兩岸經貿交流:2008年的經驗檢視(關弘昌)
  • 第三部 從競選到治理:從施政滿意談起
  • 第十三章 施政表現與選民投票抉擇:以2004年及2008年總統選舉為例(許勝懋)
  • 第十四章 和平、繁榮與希望:總統滿意度的解析(陳陸輝・耿曙)
  • 附錄 2008年第12任總統選舉大事紀

否定的党派性と投票選択:2004-2020年台湾総統選挙の分析

www.airitilibrary.com

 TEDSのデータを用いて、2020年台湾総統選挙における投票行動への否定的党派性の影響を明らかにした論文。

 総統選をめぐる議論では各党や候補者の政策や理念に注目されるが、今後の総統選においては、それらに収斂されないような、有権者の感情もより視野に入れることが肝要になるように思われる。

 以下、アブストラクトの便宜的な日本語訳。

これまで台湾で政治エリート間のみに発生していた対立は、今や一般の人々にも拡大している。特に総統選挙時には、有権者の間の、政策的立場ではなく感情による対立が、台湾の過去5回の総統選挙の結果に影響した。本稿は「否定的党派性」を台湾社会を観察するための「感情的分極化」の指標とし、2004年から2020年の総統選挙について、台湾総統選挙の結果への否定的党派性の影響を検証する。分析の結果、2012年以降、特定の政党に否定的党派性をもつ有権者は、その割合が大幅に増加し、2020年総統選時は、国民党支持者と民進党支持者の4割が敵対政党に否定的党派性もっていたことが明らかになった。一方、政党アイデンティティと統独立場を統制しても、否定的党派性は台湾有権者の投票選択に有意な説明力をもっていた。つまり、ある政党の総統候補への投票の決定については、その政党アイデンティティや政策への支持のみならず、敵対政党に否定的評価をもっているか否かも重要な指標になっていると言える。

 感情的分極化と否定的党派性については、ブラジル大統領選を分析した以下の論考が興味深い。

cir.nii.ac.jp