戒厳令下・蔣経国時代の台湾で実施された社会調査(二次分析可能)

「戒厳令下の台湾とはいかなる時代であったのか?」という問いは、今日の台湾を考える上で不可欠だろう。戒厳令下で形成された社会構造や社会意識は、今日の台湾の土台を形成したと考えられるためである。「蔣経国時代の台湾は良かった」という言説はその象…

【刊行】「蔣経国に対する評価の基礎的分析」

『火輪』第44号に拙稿「蔣経国に対する評価の基礎的分析」が掲載されました。 台湾の蔣経国総統に対する評価と社会的属性や社会意識などとの関連を、2003年と2013年の台湾社会変遷基本調査を用いて分析しました。 karin-natachan.hatenablog.com 2023年4月25…

台湾は独立すべきか、統一すべきか(2016年)

2016年実施の台湾社会変遷基本調査の結果を整理。 独立か統一かを尋ねる設問には様々なものがあるが、この調査では「独立」「統一」「現状維持」を組み合わせながら尋ねている。 表1 台湾は独立すべきか、統一すべきか(2016年実施台湾社会変遷基本調査) す…

二二八事件・美麗島事件・中華民国建国・抗日戦争勝利をどこまで重要だと思うか(2013年)

台湾における様々な歴史的事件に対して、台湾の人々はどの程度重要だと思っているのだろうか。台湾社会変遷基本調査の結果をメモする。 2013年に実施された第六期第四次調査に設問が含まれている。 二二八事件、美麗島事件、中華民国建国、抗日戦争勝利とい…

李登輝の台湾での評価(2003年、2013年)

日本で最もよく知られている台湾の政治家の1人として李登輝を挙げることができよう。日本語世代であり、台湾の民主化に大きく貢献した政治家というイメージがあろう。90年代には司馬遼太郎を筆頭とする文化人との対談が行われ、日本国内には李登輝を応援する…

台湾の「支持政党なし」「無党派層」に注目する必要性

台湾は政治的に活発なイメージがあるかもしれない。たとえば、作家の李琴峰氏は、社会運動や政治参加を台湾社会の重要な側面の1つとして論じている。 gendai.ismedia.jp 2021年9月25日閲覧 また、総統選挙を中心とする台湾の政治が、国民党と民進党の対立を…

「台湾人か中国人か」よりも「どこまで中国人なのか」なのだろうか?(2013年)

nordot.app 2021年9月25日閲覧 台湾の人々が自分を台湾人だと思うか、中国人だと思うかについてのメモ。 冒頭の記事は国立政治大學の調査結果を紹介したものである。同調査では「台湾人」「中国人」「台湾人でも中国人でもある」に関する設問が組み込まれ、…

台湾における宗教、ジェンダー、家族関係(Zhai 2007)

repositories.lib.utexas.edu 2021年9月8日閲覧 Zhai, Jiexia (2007) Religion, Gender, and Family Relations in Taiwanテキサス大学オースティン校博士論文。 今日の台湾において宗教がジェンダー、セクシュアリティ、家族にどのように関連しているのかを…

2020年実施台湾社会変遷基本調査の集計報告書刊行

台湾の代表的な社会調査である「台湾社会変遷基本調査」(Taiwan Social Change Survey)の2020年実施調査の集計報告書が刊行された。 www2.ios.sinica.edu.tw 2021年9月5日閲覧 この調査は台湾全土を対象とするサンプリング調査であり、様々なテーマで毎年…

『台灣的社會變遷1985-2005─心理、價值與宗教』(朱・他編2012)

www.ios.sinica.edu.tw 2021年9月5日閲覧 朱瑞玲・瞿海源・張苙雲編(2012)『台灣的社會變遷1985-2005─心理、價值與宗教』中央研究院社會學研究所。 台湾社会変遷基本調査の分析したシリーズの1冊。宗教や価値観などがテーマである。中央研究院社会学研究所…

台湾におけるポルノ(A片)視聴者(2008年)

寺沢(2020)に関連するメモ。サンプリング調査におけるA片視聴者を台湾社会変遷調査で確認する。2008年実施のデータが該当する。 過去1年において、映画館に行った頻度(B31)、ビデオ、レーザーディスク、DVD、VCDを視聴した頻度(B32)を尋ね、どちらも全…

台湾における台湾独立と澎湖諸島独立に対する認識の違い(2013年)

台湾社会変遷基本調査(Taiwan Social Change Survey)の中から、澎湖諸島の独立に対する評価を確認してみる。 台湾における重要な政治的議題の1つに、台湾が独立すべきから中国大陸と統一すべきか、というものがある。台湾の民主化が進んだ李登輝時代からの…

金門島と馬祖島は台湾の領土だと思うか?(2013年)

2013年に実施された台湾社会変遷基本調査(Taiwan Social Change Survey)の中から、金門島と馬祖島を台湾の領土と思うかどうかについての調査結果をメモする。 いささか前の調査にも思われるが、その後の回ではまだ設定されていない設問のため、貴重である…

台湾で最もよく使用されているSNS(2019年)

更新2021年10月24日 台湾でどのようなSNSが最もよく使用されているかについてのメモ。 台湾社会変遷基本調査(Taiwan Social Change Survey)の2019年実施データの中に、SNS使用に関する設問が組み込まれているため、集計報告書を確認してみる(台湾社会変遷…

『宗教、術數與社會變遷(一)』(瞿2006)

更新2021年7月3日 瞿海源(2006)『宗教、術數與社會變遷(一)─台灣宗教研究、術數行為研究、新興宗教研究』桂冠圖書。 台湾の社会変動の中で宗教と術數がどのような状況にありかつ変容しつつあるのかがテーマである。なお「術數」は呪術、占い、オカルト等…

『台灣的社會變遷1985-2005─社會階層與勞動市場』(謝・傅編2012)

更新2021年7月1日 謝雨生・傅仰止編(2012)『台灣的社會變遷1985-2005─社會階層與勞動市場 台灣社會變遷基本調査系列三之3』台北、中央研究院社會學研究所(リンク博客來) 本書は台湾社会変遷基本調査(TSCS)のデータを用いた社会分析シリーズの3巻目であ…

台湾における言語、階層、族群(蔡2001)

更新2021年7月3日 www.ios.sinica.edu.tw 蔡淑鈴(2001)「語言使用與職業階層化的關係─比較台灣男性的族群差異」『台灣社會學』1:65-111。 台湾において階層と職業、族群(エスニシティ―)の関係がどのようなものなのかを分析したもの(1990年代のデータ。…

「日本アニメ視聴者の国際比較分析」(孫2010)

更新2021年5月31日 ci.nii.ac.jp 孫郁雯(2010)「日本アニメ視聴者の国際比較分析─JGSS-2008とTSCS-2008のデータを用いて」『日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集』10:173-182。 JGSSのサイトにもありhttp://jgss.daishodai.ac.jp/research/res_top…