宗教調査のデータセットが公開

宗教調査のデータが公開された。 American Trends Panel Wave 105 PRRI August American Values Atlas Wave 3 Religion and Social Life in Central and Eastern Europe Religious Freedom Index, American Perspectives on the First Amendment, 2022 Sprin…

データセットが二点公開

台湾の社会調査調査の個票データが二点、新たに公開されている。 ネット使用に関する調査(2022台灣網路報告) Survey Research Data Archive (sinica.edu.tw) SNSの使用状況、ニュースを視聴する情報源などが詳しく網羅されている。 中国インパクトに関する…

中国ファクターの台湾の選挙への影響:2008年から2014年の間に世代を超えてどう変化したのか?

Weng, D.L.-C., Chen, L.-H. and Wang, C.-H. (2022), "The effect of China factor on Taiwan's elections: how has it changed across generations from 2008 to 2014?", Asian Education and Development Studies, Vol. 11 No. 2, pp. 248-264. https://d…

台湾における民主主義のダイナミクス:馬英九時代

Dynamics of Democracy in Taiwan: The Ma Ying-jeou Years Lynne Rienner Pub Amazon 備忘録。以下の章でTEDSの分析が行われている*1。 The KMT in Power. (Nathan F. Batto) Trends in Public Opinion. (Ching-hsin Yu) “Social Media and Cyber-Mobilizat…

国立政治大学選挙研究センターによる台湾総統選挙の研究書

備忘録。国立政治大学選挙研究センターによる研究書の中で、台湾総統選挙をテーマとしたものをピックアップする*1。 2020年台湾総統選挙 陳陸輝編(2021)『2020年總統選舉:新時代的開端』五南圖書出版 www.books.com.tw 目次 第一章 2020年總統選舉的回顧…

TEDS(2016-2020)の二次データが公開

srda.sinica.edu.tw 黃紀(2023)。2016年至2020年「台灣選舉與民主化調查」四年期研究規劃(4/4):2020年總統與立法委員選舉面訪案(D00208)【原始數據】取自中央研究院人文社會科學研究中心調查研究專題中心學術調查研究資料庫。https://doi.org/10.6141/TW-SR…

TVBSの世論調査データの分析

王業鼎(平井新訳)(2021)「世論調査からみる台湾総統選挙の四半世紀(1996年-2020年)」『日本台湾学会報』23:83-104 備忘録。1996-2020年のTVBSの世論調査データを総統選について分析した研究。

台湾ではどのような人が釣魚台/尖閣を日本領だと考えているのか

2023年12月3日の記事の補足情報。 台湾民意基金会の世論調査(2023年6月)の報告書は、釣魚台は日本領であるという主張に対する賛否の単純集計結果に加えて、その賛否が支持政党、年齢、教育、エスニシティとどのように関連しているのかについても報告してい…

釣魚台/尖閣を日本領だと考えている人は台湾では少ない

「台湾は親日である」というイメージを踏襲するならば、「台湾には、尖閣諸島の一部である釣魚台を日本領だと考えている人が多いだろう」と推察できるかもしれない。だが、実際はどうなのか。(1)台湾民意基金会(2023年6月)の世論調査(2)中央研究院社会…

最も印象深い蔣経国の政策

TVBSが1998年と2003年に実施した世論調査では、蔣経国の様々な政策に対する評価を尋ねている。20年以上前の調査であるため、現在の台湾での評価とは異なる可能性があるが、蔣経国をめぐる社会意識を見る上での重要な参照点である。 質問文は「数日(1月13日…

台湾における孫文の印象

台湾民意基金会が2022年2月に実施した世論調査 では孫文の印象を尋ねている。報告書の中の「8 台湾人の孫中山先生に対する印象」(p.14)である。 質問文は「孫文(孫中山先生)は中華民国を創立し、台湾では国父として評価されています。一般的にいって、あ…

歴代首相9人の好感度

www.yomiuri.co.jp スマートニュース・メディア研究所の社会調査の中の、歴代首相9人の好感度を尋ねた設問の集計結果が紹介されている(読売新聞2023年11月25日)。 1位 小泉純一郎 6.6点 2位 菅義偉 5.4点 3位 安倍晋三 5.4点 4位 福田康夫 4.8点 5位 野田…

2022年に台湾で実施されたLGBTに関する調査のデータが公開

srda.sinica.edu.tw 2022年に台湾で実施されたLGBTに関する社会調査が二次データとして公開され、二次分析が可能になった。 行政院(2023)。我國多元性別(LGBTI)者生活狀況調查(AP010001)【原始數據】取自中央研究院人文社會科學研究中心調查研究專題中心學…

麻生太郎氏「戦う覚悟」発言の台湾での賛否

www.tpof.org 麻生太郎氏の「戦う覚悟」発言に対する台湾での賛否に関して、台湾民意基金会が2023年8月に台湾で実施した世論調査の結果が出ている(2023年8月22日発表)(p.7、図5、図6)。 非常同意28.6%/還󠄁算同意27.5%/没意見5.5%/不太同意17.7%/一點…

戒厳令下・蔣経国時代の台湾で実施された社会調査(二次分析可能)

「戒厳令下の台湾とはいかなる時代であったのか?」という問いは、今日の台湾を考える上で不可欠だろう。戒厳令下で形成された社会構造や社会意識は、今日の台湾の土台を形成したと考えられるためである。「蔣経国時代の台湾は良かった」という言説はその象…

安倍晋三死去に対する台湾の世論

安倍元首相に対する台湾での反応が報じられている。様々な追悼がなされている様子が紹介されており、銅像制作は最も印象深い社会現象の一つかもしれない。 smart-flash.jp 2022年9月8日閲覧 「なぜ台湾では安倍元首相に対して多くの追悼の意が示されるのか」…

ペロシ訪台に対する「意見なし」「わからない」をどう見るか

ペロシの訪台を歓迎する人が52.9%、歓迎しない人が24.0%であるとし報じられている。 www.jiji.com 2022年9月7日閲覧 調査結果を歓迎するか、歓迎しないかの二つで見比べると、確かに歓迎する人は多数派ともいえるが、私が気になるのは残り約23%の人々である…

回帰関係(岩崎2021)

岩崎学(2021)「統計的因果推論の視点による重回帰分析」『日本統計学会誌』50(2):363-379。 『統計的因果推論の理論と実装─潜在的結果変数と欠損データ』で岩崎(2021)の「回帰関係」が取り上げられていた(高橋2022:1)。興味深くかつ重要な概念だと…

Rによる統計的学習入門(原著)

Rによる 統計的学習入門 作者:Gareth James,Daniela Witten,Trevor Hastie,Robert Tibshirani 朝倉書店 Amazon An Introduction to Statistical Learning: with Applications in R (Springer Texts in Statistics) 作者:James, Gareth,Witten, Daniela,Hasti…

SRDAのデータダウンロード方法の解説動画(中央研究院)

youtu.be 2022年5月4日閲覧 SRDAに寄託されているデータのダウンロード方法を解説した動画。

台湾の社会調査データアーカイブSRDAの会員登録方法の解説動画(中央研究院)

youtu.be 2022年4月30日閲覧 SRDAの会員登録方法を解説した動画。SRDAの公式チャンネル。

蔣経国時代のような政治が良いか?(2004年台湾社会意向調査)

2004年に実施された台湾社会意向調査をまとめた瞿・他編(2005)より。 瞿海源・傅仰止・伊慶春・章英華・張晉芬編著(2005)『台灣民眾的社會意向2004:地震、族群、SARS、色情和政治信任』台北:巨流圖書公司。 図5-4aによると「戒厳令前の蒋経国時代のよ…

Melvin Kohn氏が死去

hub.jhu.edu 2022年3月30日閲覧 Melvin Kohn氏が昨年の3月に亡くなられたことを知る。Kohn氏は職業とパーソナリティ研究で知られる社会学の泰斗である。 アメリカでの調査から始まり、日本、ポーランド、ウクライナと様々な地域での調査が行われた。近年は中…

SNS上の嗜好品文化に関する論文をメモ

近年の実証的社会学において、SNS上の情報をいかにして分析していくべきかというテーマが論じられるようになってきている。たとえば、以下の動画では、それぞれYouTubeとTikTokを例として、SNSを質的データとして扱うための議論が行われている。 youtu.be 20…

台湾は独立すべきか、統一すべきか(2016年)

2016年実施の台湾社会変遷基本調査の結果を整理。 独立か統一かを尋ねる設問には様々なものがあるが、この調査では「独立」「統一」「現状維持」を組み合わせながら尋ねている。 表1 台湾は独立すべきか、統一すべきか(2016年実施台湾社会変遷基本調査) す…

二二八事件・美麗島事件・中華民国建国・抗日戦争勝利をどこまで重要だと思うか(2013年)

台湾における様々な歴史的事件に対して、台湾の人々はどの程度重要だと思っているのだろうか。台湾社会変遷基本調査の結果をメモする。 2013年に実施された第六期第四次調査に設問が含まれている。 二二八事件、美麗島事件、中華民国建国、抗日戦争勝利とい…

計量的地域研究(有田2006:13)

韓国における教育と社会階層の関連を計量社会学的に論じた有田伸『韓国の教育と階層』(東京大学出版会、2006年)の中で「計量的地域研究」という概念が提起されている。 様々な統計データを駆使した地域研究というのがおおよその意味である。 「計量的地域…

台湾における歴代総統の評価ランキング(2020年8月)

tw.news.yahoo.com 2021年10月17日閲覧 台湾民意基金会が実施した調査の結果。2020年の李登輝総統死去後の2020年8月に実施されている。 総体的に見ると、第1位の蒋経国と第2位の李登輝で競っているように見受けられる。ただ、李登輝の方が散らばりがやや大き…

李登輝の台湾での評価(2003年、2013年)

日本で最もよく知られている台湾の政治家の1人として李登輝を挙げることができよう。日本語世代であり、台湾の民主化に大きく貢献した政治家というイメージがあろう。90年代には司馬遼太郎を筆頭とする文化人との対談が行われ、日本国内には李登輝を応援する…

「刑罰に対する考え方が量刑判断に及ぼす影響」(板山2012)

www.jstage.jst.go.jp 板山昂(2012)「刑罰に対する考え方が量刑判断に及ぼす影響─厳罰志向性尺度の作成と検討」『日本心理学会大会発表論文集』76。 副題にある「厳罰志向性尺度」(Severe Punishment Orientation Scale)への関心から読んだもの。向井・…