夕樹舞子のVCDは香港でなぜ受容されたのか?(Yau and Wong 2009)

www.airitilibrary.com Yau, Hoi-Yan and Heung-Wah Wong (2009) “The Emergence of a New Sexual Ideal: A Case Study of Yuki Maiko's Pornographic VCDs in Hong Kong" Journal of Archaeology and Anthropology 70: 1-46(邱愷欣・王向華(2009)「新性…

「中国初のセックスドール風俗店を当局が閉鎖 理由示さず」(Newsweek日本版2021年3月25日)

www.newsweekjapan.jp 2021年5月13日閲覧 中国のセックスドール風俗店が閉鎖を余儀なくされたというニュース。セックスドール風俗店産業における先駆者的存在だったという。 このサービスは制度的、倫理的な面での議論が生じているようである。 中国には売春…

台湾における売春取締と規制(Lin et al. 2020)

www.cambridge.org LIN, C., SU, F., & CHUNG, P. (2020). Policing and Regulating Commercial Sex in Taiwan: A Review from Gender, Culture and Legal Perspectives. Asian Journal of Law and Society, 7(2), 231-263. doi:10.1017/als.2020.10 台湾に…

トルコの女子大学生における、女性の婚前交渉に対する態度の規定要因(Ergun 2007)

link.springer.com Ergun, M.A. Social Determinants of Attitudes towards Women’s Premarital Sexuality among Female Turkish University Students. Sex Cult 11, 1–10 (2007). https://doi.org/10.1007/s12119-007-9005-7 トルコのイスタンブール大学の…

バングラデシュの大学生における婚前交渉の普及と規定要因(Hossen and Quddus 2021)

link.springer.com Akter Hossen, M., Quddus, A.H.G. Prevalence and Determinants of Premarital Sex Among University Students of Bangladesh. Sexuality & Culture 25, 255–274 (2021). https://doi.org/10.1007/s12119-020-09768-8 バングラデシュの大…

インドにおける婚前交渉に対する態度(Majumdar 2018)

link.springer.com Majumdar, C. Attitudes Towards Premarital Sex in India: Traditionalism and Cultural Change. Sexuality & Culture 22, 614–631 (2018). https://doi.org/10.1007/s12119-017-9486-y インドにおいてどのような人々が婚前交渉に寛容な…

「母子施設の子ら9000人死亡 アイルランド、政府謝罪」(北國新聞2021年2月5日)

www.hokkoku.co.jp 2021年5月10日閲覧 アイルランドの母子施設における子供の死亡に関するニュース。アイルランド政府が謝罪した。事件の背景として宗教的要因にも言及されている。 アイルランドはカトリック教徒が多く保守的で、英メディアによると特に20…

婚活における婚前交渉NG

樋口(2012)は、日本における婚前交渉是非について、親族関係や介護経験などが重要な規定要因になり得る可能性を考察していた(樋口2012:190)。私もこの指摘は重要であると考える。高齢化が進展し、介護従事の必要性が高まるであろう今後の日本において、…

「性規範意識のゆくえ」(樋口2012)

長期追跡調査でみる日本人の意識変容―高度経済成長世代の仕事・家族・エイジング 作者:吉川 徹 発売日: 2012/01/01 メディア: 単行本 樋口麻里(2012)「第12章 性規範意識のゆくえ」吉川徹編『長期追跡調査でみる日本人の意識変容─高度経済成長世代の仕事・…

「性依存に関する研究動向と課題─問題あるポルノグラフィ利用の特徴から介入に向けて」(岡部・伊藤2021)

ci.nii.ac.jp 岡部友峻・伊藤大輔(2021)「性依存に関する研究動向と課題─問題あるポルノグラフィ利用の特徴から介入に向けて」『発達心理臨床研究』27:49-57。 PPU(Problematic Pornography Use)に関する動向論文。PPUとは、ポルノ依存症を含む、ポルノ…

『教養のためのセクシュアリティ・スタディーズ』(風間・他2018)

教養のためのセクシュアリティ・スタディーズ 作者:孝, 風間,和也, 河口,如子, 守,香奈子, 赤枝 発売日: 2018/11/29 メディア: 単行本 セクシュアリティに関する社会学的研究のテキスト。大学での講義やゼミを想定しつつ、さらに幅広い読者を対象としている…

「コラム:コンドーム需要急増の中国、政府の悩みの種に」(Reuters 2017年5月28日)

jp.reuters.com 2021年4月27日閲覧 中国における性意識・性行動の変容をコンドーム需要に光を当てて解説したコラム(関連記事1、2、3)。コンドーム産業のインパクトを指摘しつつ、政府が今後どのような対応をするのかを推察している。下記の記述がその複雑…

中国最大のセックスグッズ工場を取材(Topdser Official 2020年12月27日)

youtu.be 2021年4月27日閲覧 近年の中国における性意識・性行動の変化をめぐる議論において、セックスグッズの需要や使用状況が取り上げられることがある(関連記事1、2、3)。本動画は中国南部の東莞にあるセックスグッズ工場内を取材したものである。大ま…

華人は日本のアダルトビデオをどう受け入れているのか?(王・邱2015)

當日本A片遇上華人慾望:性別、性相、色情品的文化理論 (Traditional Chinese Edition) 作者:王向華,邱愷欣 発売日: 2015/03/28 メディア: Kindle版 王向華と邱愷欣の両氏の論集。台湾を中心とする華人社会と日本のAVがテーマである。両氏とも文化人類学と日…

『女性とたばこの文化誌』(舘編2011)

女性とたばこの文化誌―ジェンダー規範と表象 メディア: 単行本 たばこ表象に見られる女性を論じたもの。刊行経緯は舘(2012)が詳しい。大部の書籍である。目次を見ることでその内容を概観されたい。以下の通りである。 はじめに(舘かおる) I 女性の喫煙規…

戦前の中国、満州におけるたばこ広告を分析した論文

岡本勝『タバコ広告でたどるアメリカ喫煙論争 』(岡本2017)の第2章「紙巻きタバコの流行と時代背景」に関連して調べたみた論文である(関連記事)。同章では、紙巻きたばこが流行する20世紀初期~中期のアメリカが、工業化や労働者の増加、女性の変化、第…

ポルノを視聴すると信仰が弱まるのか(Perry and Hayward 2017)

www.ncbi.nlm.nih.gov Perry SL, Hayward GM. Seeing is (Not) Believing: How Viewing Pornography Shapes the Religious Lives of Young Americans. Soc Forces. 2017 Jun;95(4):1757-1788. doi: 10.1093/sf/sow106. Epub 2017 Jan 10. PMID: 28546649; PM…

ポルノスターと聖職者による性をめぐる対談番組

youtu.be 2021年4月14日閲覧 英国のメディアLADbibleの動画番組。Agree To Disagreeというシリーズで、互いに意見が異なるであろう2人が語る対談番組である。番組内いくつかの問いが提示され、それに対して賛成か反対かを選び、その理由を語り合うという内容…

「ポルノ禁じた教義、膨らむ欲求・・・「性の現実」わが子にどう伝える?」(たもさん2020)

withnews.jp 2021年4月14日閲覧 ポルノに対する賛否と宗教の関連は、宗教社会学、セクシュアリティ研究においてしばしば論じられてきたテーマの1つである(Perry 2017;Perry et al. 2021;Sherkat and Ellison 1997)(関連記事1、2)。本記事は『カルト宗…

宗教はポリアモリーをどのようにとらえているのか(Sheff 2014)

www.psychologytoday.com 2021年4月12日閲覧 『The Polyamorists Next Door』(Sheff 2013)などのポリアモリーに関する著作で知られるElisabeth Sheff氏による『Psychology Today』の記事。 諸宗教がポリアモリーに対してどのような見解を示しているのか、…

セクシュアリティの社会学に関する論集・テキスト

更新2022年4月2日 セクシュアリティの社会学的研究に関する論集やテキストを整理する。セクシュアリティ研究とは多義的であり、研究対象の範囲も広い。家族社会学やフェミニズム、男性学などとも弱からぬ関連がある。研究対象としてのセクシュアリティとして…

宗教とポルノに関するアメリカの調査結果を取り上げた記事(『GIGAZINE』2020年6月1日、2019年10月25日)

更新2021年4月4日 アメリカにおけるポルノをめぐる議論において宗教は重要な論点の一つとなっている。たとえば、福音派などの保守的な教派がポルノに否定的であることが長らく指摘されている。ポルノに対する否定的な感情と保守的宗教意識の関連を論じたSher…

「リベンジポルノの被害女性が「婚外交渉罪」に モロッコ刑法の理不尽 」(『Newsweek日本版』2021年2月10日)

更新2021年3月30日 www.newsweekjapan.jp 「リベンジポルノの被害女性が「婚外交渉罪」に モロッコ刑法の理不尽 」(『Newsweek日本版』2021年2月10日、https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95605_1.php、2021年3月24日閲覧) リベンジ…

ポルノに対する科学的批判を分析した論文(Perry 2021)

更新2021年5月30日 academic.oup.com Samuel L Perry, Banning Because of Science or In Spite of it? Scientific Authority, Religious Conservatism, and Support for Outlawing Pornography, 1984–2018, Social Forces, 2021;, soab024, https://doi.org…

『ビンロウ売りセクシーGAL図鑑』(2009)

更新2021年5月30日 ビンロウ売りセクシーGAL図鑑 [DVD] 発売日: 2009/09/29 メディア: DVD 最初に言及しておきたいのは、本作品を成人向けコンテンツと呼ぶのは難しいのではないかということである。成人向けに見えるというそれだけの理由で見過ごされるのは…

セックスドール売春宿(sex doll brothel)

更新2021年3月30日 「売春」ほど賛否の激しい営為はないかもしれない。公娼制の敷かれた国もあれば認められていない国もある。倫理的、社会正義的な議論ともなれば話は一段と複雑になる。自らの身体を売ることは自己決定として認められるべきではないか、女…

青少年とポルノに関するレビュー論文(20年分) (Peter and Valkenburg 2016)

更新2021年5月30日 Jochen Peter & Patti M. Valkenburg (2016) Adolescents and Pornography: A Review of 20 Years of Research, The Journal of Sex Research, 53:4-5, 509-531, DOI: 10.1080/00224499.2016.1143441 青少年とポルノの関係を論じた研究の…

コロナ禍は性行動をどう変えたか?(Lehmiller et al. 2020)

更新2021年5月30日 Justin J. Lehmiller, Justin R. Garcia, Amanda N. Gesselman & Kristen P. Mark (2020) Less Sex, but More Sexual Diversity: Changes in Sexual Behavior during the COVID-19 Coronavirus Pandemic, Leisure Sciences, DOI: 10.1080/…

台湾の姦通罪違憲判決を報じたいくつかの動画ニュース

更新2021年3月30日 台湾では長らく姦通罪(通姦罪)が存在してきた。それと同時に姦通罪を廃止すべきとの主張もあり議論が行われてきた(その詳細は宮畑(2016)が論じている)。 2020年5月末に台湾で姦通罪(通姦罪)を違憲とする判決を下した。これに関し…

性交渉に結婚や愛は必ずしも必要ではないという価値観、性の多様性─NHKの「日本人の意識」調査の結果を読んで

更新2021年3月30日 NHKの「日本人の意識調査」の最新版報告書が刊行されている。 ci.nii.ac.jp 荒牧央(2019)「45年で日本人はどう変わったか(1)─第10回「日本人の意識」調査から」『放送研究と調査』69(5):2-37。 日本で長期にわたって行われてきた社会…